タグ: わ
抱き柏輪
中央の空間に別の紋が入ります
秋田扇(檜扇に違い鷲の羽違い)
福島県三春町の鹿嶋大神宮の神文でもあります。三春藩主秋田公累代の祈願社である縁からこの神紋を使うようになったと伝わっています。
抱き稲輪
家紋の外郭枠としての「抱き稲の丸」。中央の円形空白部分に別の紋を入れて用いる
石持ち
石持ちは米の単位である「石(こく)」に通じ、生産量を意味する「石高」の石です。多くの領地を持つという意味になります。石持ちの紋は黒い丸なので、黒餅(こくもち)=石持ちになります。