使用家
真方氏:藤原師尹流にて、もとは実方を称す。定紋。
松風氏:藤原氏流。定紋は三つ盛り亀甲に花菱。
使用家
真方氏:藤原師尹流にて、もとは実方を称す。定紋。
松風氏:藤原氏流。定紋は三つ盛り亀甲に花菱。
使用家
蘆田氏:備後国蘆田郡葦田に住み称号す。宇田源氏佐々木支流。定紋は抱き茗荷。
井沢氏:清和源氏支流。定紋は石持ち地抜き八つ鷹の羽。
井上氏:信濃国高井郡井上より起こる。清和源氏頼季流の名族にて播磨国を領す。定紋は井桁。
大谷木氏:武蔵国入間郡大谷木より起こる。藤原北家毛呂氏族の定紋。
柴田氏:始祖義勝、斯波の支流にて、越後国柴田城に住み称号する新発田氏裔の定紋。この系より柴田勝家が出る。
数原氏:橘氏族の定紋。他に蓑亀。
長谷川氏:伊勢国の藤原氏利仁流にて、もと新藤を称す。定紋は上り藤に檜扇。
山川氏:桓武平氏を称す。家伝に平康頼の後裔という。定紋は丸に山文字。
使用家
木原氏:遠江国山名郡木原より起こる。物部氏族穂積鈴木氏族。定紋は五本立て稲穂。旗本家が出る。
使用家
知識氏:薩摩国出水郡知識邑より起こる。